えんてい

えんてい
I
えんてい【園丁】
庭園や公園の手入れをする人。
II
えんてい【園庭】
にわ。 庭園。
III
えんてい【堰堤】
貯水・治水・砂防などの目的で, 河川・渓谷を横断してつくられる堤防。 ダム。
IV
えんてい【淵底】
※一※ (名)
(1)ふちの底。 深い水の底。
(2)物事の奥深いところ。 究極。

「この物語の~を通達したまひしかども/戴恩記」

※二※ (副)
すっかり。 残りなく。

「コレハ~ゴ存ジノ如ク/日葡」

V
えんてい【炎帝】
(1)火をつかさどる神。
(2)夏をつかさどる神。 太陽。 ﹝季﹞夏。

「夏の神は~とて/浄瑠璃・天神記」

(3)〔火徳によって王となったことから〕
中国古代の伝説上の帝王, 神農の称。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”